ご来場のみなさま、ありがとうございました!
とにかくにぎやか!
大いに盛り上がりました♡
ご来場のお客様、
出展のみなさま、
今回もありがとうございました!
昨日から今日にかけて、お礼のメールなど各方面に送らせていただいておりましたが、
「ものすごく皆さんが楽しそうでした!
そして来場者数の多さに圧倒されました。」とのお返事が。
今回は、稲沢市長さんも来場!
「ハレノヒすこやかプロジェクト!」として
市制60周年記念事業にからんでいることもあり、
前日からスケジュールを調整して来てくださったそうです!
嬉しいことですねー♡
三人とも、どこ見てんでしょ。
↓なんと、気さくにこんな撮影にも応じていただけまして(笑)
稲沢市長 加藤じょうじろうさん、いいひとやーんwww
ハレノヒの会場は、田んぼに囲まれたポツンとした建物。
偶然見かけて入ってみる、というイベントではありません。
第一回の時は、それがマイナスのなのではないかと思っていました。
でも、今はそれが誇り♡
ご来場のみなさんが、ココをめがけて来てくれる。
そして、たっぷり時間をかけて楽しんでくれる。
そんなイベントに、
お客様や出展のみなさんが
育ててくれました!
ありがと~~✨
そんな中、ちょっとした変化も♪
男性の方や
お客様の年齢層が
広がってきたことが実感できたんですよね。
これは嬉しい変化でした♪
そして見えてきた課題も。
あるお客さまが
「すごく近くに住んでいるのに、
今まで知らなかったの。
こんな楽しいイベントなら、
もっと前から来たかったよー。」と。
これはガツンときた。。。
遠くから足を運んでくれる方が増えた一方で
近い地元の方へ、まだまだ届いていない。
稲沢市の協力もあり公共施設でのチラシ、ポスターを見てもらえる機会は以前より増えたのですが、
まだまだアナログ的な周知が足りてないのだなーと反省しました。
きっと、楽しめる場所を求める方がまだまだいる。
これから、更に検討しなきゃね!
次回はついに10回目!
そして、ほっといても盛り上がるwハロウィンですよー!!
最後に、ハレノヒが誇る、こだわりある出展者さんの面々。
(タイミングで全員撮れなかった~💦ごめん!)
お疲れ様でした♡
私はみなさんを心より尊敬してます!!
☆かわいい安産のおまじないベリーペイント、妊婦さんに喜ばれています☆
2/26 第11回ハレノヒ・キャラバン開催!
開催日時
2019年2月26日(火)
10:00-15:00 入場無料!
会場
名古屋文理大学文化フォーラム 3階フロア全室
稲沢市正明寺三丁目114番地
この記事を書いたひと
- 安産のおまじない ベリーペイントアーティスト
-
・ベリーペイントアーティスト
・イベント「ハレノヒ・キャラバン」主催
1973年8月3日名古屋市出身。稲沢市在住。
1994年からデザイン事務所、印刷会社、広告代理店で雑誌制作&広報デザイン担当。
2010年に出産を契機に親子コミュニケーションに惹かれ、ベビーマッサージ、ベビースキンケア、ファーストサイン、リフレクソロジーの資格を取得。 教室&養成スクールを開講ほか、アトピーや肌に関するケアアドバイスが好評で、幼稚園で講演も行う。
2015年より世界一幸せな妊娠の思い出と安産祈願、愛情の継承をテーマにしたベリーペイント&マタニティフォトをスタジオと出張で開始。 同年、地域を盛り上げる出展イベント「ハレノヒ・キャラバン」主催。 過去6回の開催で来場者数は延べ2800名を突破。稲沢市や教育委員会の後援、企業の協賛も受ける。
2017年5月自宅にてベリーペイント&マタニティフォト専用スタジオをオープン。
趣味:オラクルカード、占い 好きなもの:ラルク、プリン
座右の銘:愛情は最高の栄養